石田 栄 Ishida Sakae
千葉県出身、埼玉県さいたま市在住のグラフィックデザイナー/イラストレーター。
屋号・柿の庭デザイン。
美大では広告専攻、就職も広告企画会社と順調に(?)いくが、植物のある空間が好きでいつの間にかフラワーコーディネータの道を歩んでいた。結婚後は一つの区切りを付け、義両親同居のもと、グラフィックデザイナーとして再スタート。
花屋時代のディスプレイとデザイン力を生かしたショップ作りやイベント案内など販促の提案が得意。
夢は、花とカフェとデザインを融合した店を開くこと。
経歴
- 多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科広告専攻卒業
- 卒業制作「足跡のデザイン」ーもし足跡に”THINK PINK”(ピンクリボン)、”No smoking”(禁煙)などのメッセージが残っていたら? メッセージを見つけた人は、街のポスターで見るよりも心に響くのではないだろうかーという提案型の作品を制作
- 広告企画コンサルタント会社入社
- マーケティング調査、ターゲットのペルソナイメージ作成など経験。
- 株式会社日比谷花壇入社 (ホテルオークラ東京店勤務)
- 植物を使ったイベントディスプレイや冠婚葬祭をイラストで提案する事を経験。
- 京成フラワー入社 (谷津店、ホテルミラマーレ店勤務)
- 小売り店の低予算での店内ディスプレイ、POP作成、黒板POP、フライヤー作成などを経験。
- 結婚を機に埼玉県川口市に移住。
- ヒートウェーブ新宿校でwebデザインを学ぶ。
- 義理の母であるCafe & Gallery柿の庭オーナーの後押しもあり、フリーランスのグラフィックデザイナーとして独立。
主な活動
2013〜
- 自分のイラストを自ら刺繍したTシャツ展を開催
2015
- Webの勉強を始める
2016
- グラフィックデザイナーとして本格的に活動開始。
2017
- 社会人向けデザインスクール「コペンカレッジ」講師登録。
- バースデープランナー協会PowerPoint講座テキスト作成。
- 刺繍アートの展示(12月)
2018
- Webデザイン受注開始。
- 企業Web研修講師デザイン担当。
2019
- さいたま市に移住。
- 「コペンカレッジ」イラスト講座講師。
- BridesMaidWeddingスクールのホームワーク添削担当講師。
- 素材ストックサイトに投稿を始める。
2020
- 「コペンカレッジ」講師更新辞退。